|
日 本 会 議 セ ミ ナ ー
|
〈演題〉 |
「天皇陛下御即位二十年奉祝運動と |
教育改革」
|
|
 |
講師 椛島有三氏 |
(日本会議事務総長)
|
昭和20年佐賀県生まれ。昭和40年長崎大学入学後、学園紛争下、全国で大学正常化運動を展開。昭和45年日本青年協議会を結成し、月刊誌『祖国と青年』を主宰、論文を執筆。現在は日本協議会会長。その間、国民運動に携わり、昭和53年結成の「元号法制化国民会議」、昭和56年結成の「日本を守る国民会議」の事務局長を歴任し、現在「日本会議」(会長、三好達・元最高裁長官)事務総長。天皇陛下御即位20年奉祝委員会副事務総長。「米ソのアジア戦略と大東亜戦争」「日本人として知っておきたい皇室のこと」などがある。
|
|
|
と き 6月12日(金) 〔16時50分〜17時50分〕 |
ところ みゆき会館2階 愛媛県護國神社隣 |
松山市御幸1−476 電話089(924)8965 |
|
参加費 1,000円 |
(日本会議の会員と学生は無料)
|
≪どなたでも参加できます。 |
ぜひお越し下さい!≫ |
■主催・お問い合わせ |
日 本 会 議 愛 媛 県 本 部 |
〒790−0824 松山市御幸1−476 みゆき会館内 |
電話 089−907−1911 FAX 089−923−6120 |
Email:nipponehime77@yahoo.co.jp |
|
*活動支援金振込先01670−1−15606(郵便振替) |
|
|
|